IT技術
PR

taglist.vimを導入してVimをIDEっぽくする

kawa.xxx
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

環境

  • OS X 10.8
  • MacVim 7.3 (KaoriYa 20120509)
  • HomeBrew 0.9.2
  • Ctags 5.8 Optional compiled features: +wildcards, +regex

taglist.vimを導入する

その前に,taglist.vimはctagsというコマンドを使用します.OS Xにもデフォルトで入っているのですが,それだと下記のようなエラーが出て,taglist.vimが動いてくれません.

Taglist: Faild to generate tags for "ファイル名"
/usr/bin/ctags: illegal option -- -^@usage: crags [-BFadtuwvx] [-f tagsfile] file …^@

なので,HomeBrewにあるCtagsをサクッとインストールします.

brew install ctags

vimのプラグインはVundleで管理しているので,.vimrcなどに下記一行を追加して:BundleInstallで入れます.

Bundle "vim-scripts/taglist.vim"

ctagsのパスやショートカットキーの設定など下記を.vimrcに追記します.下記の設定だと \l (エル)を押した時にVimのウインドウの右側部分にtaglistが表示されます.

set tags = tags
let Tlist_Ctags_Cmd = "/usr/local/bin/ctags"  " ctagsのコマンド
let Tlist_Show_One_File = 1                         ” 現在表示中のファイルのみのタグしか表示しない
let Tlist_Use_Right_Window = 1                    ” 右側にtag listのウインドうを表示する
let Tlist_Exit_OnlyWindow = 1                      " taglistのウインドウだけならVimを閉じる
map <silent> <leader>l :TlistToggle<CR>      " \lでtaglistウインドウを開いたり閉じたり出来るショートカット

実際の画面はこんな感じ

めでたしめでたし.

ABOUT ME
kawa.xxx
kawa.xxx
都内のIT系企業に勤める会社員。自分の備忘録的なアウトプット用の場所で、ボルダリングやガシェッド、セキュリティ、カメラの話題が中心です。
記事URLをコピーしました