ガシェット
AD

ミラーレスカメラの写真データをクラウドで効率よく管理する方法

kawa.xxx
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ポータブルSSDやNASなど、持ちたくない。ものは壊れるので、維持するのがめんどくさいので。クラウドの時代なので、写真の管理もクラウドで全部済ませたい。ただ、シングルだとちょっと怖い。

そんな欲張りを叶える方法を編み出しました。

複数のクラウドストレージを使い分ける

まず結論からお伝えすると、私は以下の二つのクラウドストレージを用途ごとに使い分けています。

  • JPEG : Googleフォト
  • RAW:Amazonフォト(プライム会員なので静止画であれば容量無制限!)

Googleフォトは容量課金なので、容量の小さいJPEGと動画を保管して閲覧中心で使っています。

AmazonフォトはAmazonプライム会員であれば、画像は容量無制限で保存できます。RAWでも容量無制限です!

データの保存はMacから

日々のワークロードは、Macで上記に分けて保存しています。

Googleフォトの方で閲覧してRAWが必要になればAmazonフォトの方を確認に行く感じ。確認や編集はもっぱらiPadでやっています。

一時期iPadのみで全て完結できないかなと試したこともあります。しかしRAWがAmazonフォトのアプリ経由だとうまくアップロードできず断念しました。この辺の詳細は別の記事にまとめたいと思います。

Apple iPad Air 256GB スペースグレイ Wi-Fiモデル 10.9型

Googleフォトはレコメンド機能がすごい!

私は写真が無料プランの容量以上あるので、2TBのプランを契約しています。

毎年お金を払うのは嫌だ!そう思われる方も多いですよね。しかし、それに見合う価値がGoogleフォトにはあるのです。

それは、過去の写真を定期的にレコメンドしてくれる機能です。

SSDやNAS等で管理していると自ら見に行かないと思い出すことはないですが、サービス側から思い出させてくれるのです。子供の小さい頃の写真が出てきたりととても懐かしい気持ちにさせてくれます。

さらに万全を期すためのSSDへのバックアップ

クラウドサービスにのみデータを保存しておくと、突然のサービス終了やサービス側でのデータ破損など自分の管理外で不慮の事故の可能性がありますよね。

そのために私はSSDにRAWのみ保存しています。RAWさえあれば、JPEGは再び現像すれば取り戻せます。

RAWデータは重いので、USB-Cで接続できる高速タイプの外付けSSDを用意しましょう。

おわりに

写真は大切な思い出なので、失わないように複数の方法でバックアップするのがおすすめです。

ABOUT ME
kawa.xxx
kawa.xxx
都内のIT系企業に勤める会社員。自分の備忘録的なアウトプット用の場所で、ボルダリングやガシェッド、セキュリティ、カメラの話題が中心です。
記事URLをコピーしました