イベント
PR

M2M研究会専門セミナー第二回(教育専門部会)に参加して

kawa.xxx
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

4月23日にこども教育宝仙大学にて,タイトルにあるセミナーが行われました.高専時代からお世話になっているI先生に誘われての参加でした.

がんと放射線についての話,地域遠隔医療システムの構築に関しての話コミュニケーションロボットの話.コンパクトな脳波計を使ったシステム.それから,後輩たちの研究発表もありました.

個人的にはあのロボット一匹ほしいなぁと.なんかいろいろ遊べそう!でも高いんだろうなぁ・・・

会場は宝仙寺に隣接する大学で行われました.大きなお寺もあり,結構な規模のお墓もありで圧倒されました.自分の母校である高専もチャペルがあったりと独特な学校でしたが,この大学も独特だなと・・・w
当日は雨で写真をとっても綺麗に撮れなかったので学校の様子等は下記のURLから見てください.

M2M研究会とは何をしているところなのかというと,

M2M システムは、マシンとマシン間、マシンと人間の間を繋ぐ複合システムであり、アプリケーションの実現技術も多岐に渡ります。M2M システムを構築し、運用・保守を行い、ビジネスとして定着させるためには、技術的な課題も含めて、多くの課題があります。これらの課題を解決し、M2M システムを社会の隅々に展開し、情報化社会の一層の発展に貢献するために、この分野に関心のある産学および個人有志により、M2M 関連技術、市場、ビジネス等についての情報交換の場、人材育成の場として、「M2M 研究会」を発足致します。
研究会では、国内の情報ばかりではなく、米国シリコンバレー等の海外の技術動向、ビジネス動向についても直接情報を取り入れ、海外の先端ICT と日本のモノづくり力を融合し、社会のニーズにマッチしたソリューションの創出を支援します。
http://www.m2msg.org/?page_id=21 より引用

まだまだ,身内の人間でやっている感はありますが,マシンToマシンの情報交換システムはこれからの安否確認や,より良い情報社会に必要なことだと思いますので,今後ますます発展していくことを望んでいます.自分も微力ながら貢献できたらなと思っています.

進学先の専門である情報セキュリティに関してなにかできたらいいなぁと思っています.

M2M研究会 : http://www.m2msg.org/
こども教育宝仙大学 : http://www.hosen.ac.jp/kodomo/

ABOUT ME
kawa.xxx
都内のIT系企業に勤める会社員。自分の備忘録的なアウトプット用の場所で、ボルダリングやガシェッド、セキュリティ、カメラの話題が中心です。
記事URLをコピーしました