はじめてボルダリングのコンペに参加した話
kawa.xxx
大分時間が経ってしまいましたが、6月末によく通っているジム Rock&Wall の二周年記念コンペに参加しました。
途中おおきなブランクがありつつもボルダリングを始めてから早2年くらい経っているわけですが、コンペに参加したのは今回が初めてです。ビギナー(〜5級)に出場し、結果は8課題のうち5完登、1K点でした。まぁ、初めてにしてはまずまずなんじゃないかと。この記事では、その中で感じたことを忘却録のためにとりあえず箇条書きで記しておきます。
良いこと
- かぶった壁を4,5本連続で打てるくらいのスタミナついた
- ムーブの引き出しは年初に比べてかなり増えていた
- コンペの雰囲気をうまく利用でき、普段以上の力が出せた
悪いこと
- スラブが苦手
- 体が固い
- スラブは先に攻略した方がよい
- スラブで全く触れなかった課題があった
その他気づいたこと
- 課題のバランスを見て戦略を変えるの重要
今後に向けて
- スラブの苦手を克服する
- スタミナをもっとつける
- 被った壁での足使いをもっと上達する
- 体幹を鍛える
- 体を柔らかくする
ABOUT ME