2016年最初の記事です。本年もどうぞよろしくお願い致します。
小型のチョークバックに不便を感じる
近くに新たに出来た、Base Camp Tokyo ではチョークのレンタルは有料なので、自分のチョークバックを持って行っています。腰につけられる小さいタイプのチョークバックなので、入れているチョークボールも小型のものでした。毎回チョークを補充している様な感じで、流石に不便だったので大きなチョークバックと大きめのチョークボールを2つくらい買いたいな~と考えていました。
CXMのチョークバックに一目惚れするも
小さいチョークバックに不便を感じている時に一目惚れしたのが CXM のチョークバック Porter でした。ところが、FaceBookの下記のポストにある通り、2016年2月から5月ごろまで休業に加えて2015年12月中旬時点でオンラインショップの在庫がほとんど無いという状態でした。これは手に入らない予感…ぐぬぬ…
https://www.facebook.com/cxm.cbym/posts/910754752313497
そんな時ふと思い出したのが、Base Camp Tokyo に設置されている物販ブースの上段に似たようなのがあったのを思い出しました。思わず店舗に電話をかけて、商品の確認と取り置きをお願いしちゃいました。
表面 HAVE A NICE CLIMBING というプリントがあります。シンプルでおしゃれ。
裏面 小物が入るポケットとブラシをさせるポケットがそれぞれ2つづつついてます。
内側 50g のチョークボールを2つ入れて使っています。
ちゃんと両手がすっぽり入り、とってもいい感じ。綺麗に使っていきたいです。まだ数回しか使ってないですけど、モチベーション上がります!2016年の目標は初段完登1本!頑張るぞー!